ilyaのノート

いつかどこかでだれかのために。

住田町民泊協会

▼住田町観光協会|農家民宿 http://sumita-kankou.wix.com/sumita-kankou#!untitled/cnad
▼岩手県|岩手県の主な民泊受入機関一覧:(10)すみた民泊協会〔住田町観光協会事務局〕 http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=27826

 

 

▼おらほの魅力発信へ/住田町内農家など「すみた民泊協会」設立〔2010年11月19日〕|東海新報 http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws6206

▼住田民泊協会設立〔2010年11月17日〕|もさばSUMITA好いネット管理人の日記 http://sumitayoi.seesaa.net/article/169744442.html
▽「本日、住田町にて無事に民泊協会が立ち上がりました。/長年の夢が一つ実現し、そして、ようやくスタートラインに皆さんと一緒に立つ事が出来ました。/今までご協力いただいた農家の皆さんや、岩手大、行政、遠野の皆さんに心から感謝申し上げます。/地域の元気は皆さんの喜びから生まれてきます。/これからも皆さんと一緒に喜びの輪を広げていけたら良いな~っと考えております。/皆さんこれからもどうぞ宜しくお願い致します。」

▼遠野山里通信 - すみた民泊協会発足。〔2010/11/17〕 http://www.kyururu.com/yamasatonet/20101117
▽「経産省のプロジェクトで支援を続けてきた隣町 岩手県の住田町で、この度「すみた民泊協会」が発足!/ 2年前〔2008年〕より、遠野市との連携で教育旅行の受入れをしていただき、遂に自立した組織づくりを目指し、住田町民を対象とした組織化に踏み切ったのです。会員数はこれから増員され、住田町単体での受入れも可能となってくる事でしょう。是非沿岸地域等との連携も視野に入れ、これからの活動を応援させていただければと思います。」

▼☆*祝*☆*〔2010/11/18〕|美実工房 るあーる の月夜のつぶやき☆ http://moon.ap.teacup.com/luar-u_u-bimi/46.html
▽「な なんと 住田町にも民泊協会が 発足しましたぁ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ この 2年 お隣の 遠野さんと協力してやってきた 修学旅行の受け入れをきっかけに 住田でも もっと民泊を受け入れて楽しみを増やそう/ という動きが でてきておりました/ それがやっと第一歩 形となり これから飛躍していくことでしょう/ 我が家も少なからず賛同してますから これからが楽しみです/ どうぞごひいきに」

▼ネットワークづくりセミナー〔2010.12.11〕|ハンドtoハンド http://pub.ne.jp/kaorumurakami/?entry_id=3356711
「今日、遠野市のアエリアで「経済産業省 農商工連携等人材創出事業 ネットワークづくりセミナー」がありました。東北の6事例発表があり、様々な取り組みに共感しながら住田の仲間と聞いてきました。因みに住田も民泊推進プロジェクトを発表。私達も地域の特徴を活かした地域づくりを着実に進めて行きたい。」

 

▼霞ヶ関に来ていました。〔2010年11月25日〕|もさばSUMITA好いネット管理人の日記 http://sumitayoi.seesaa.net/article/170603732.html
▽ 「仕事の中間報告で、上司の代行で経産省にて発表する事が決まり、新橋という地に前泊して知人に家で朝焼いた焼き芋を手渡し、緊張で寝付けず寝不足の状態 で今からその会議に挑みます。/ 地下鉄で乗り継いだのですが、女性専用車両とは気付かずに乗り込み、途中で気が付いて発汗しながら下車し、庁舎前に佇ん でいるところでした。/ あ~なんだかな…/ やっぱ都会は不慣れだ。」
▼何とかなるもの…〔2010年11月25日〕|もさばSUMITA好いネット管理人の日記 http://sumitayoi.seesaa.net/article/170638614.html
▽ 「中間報告は、何とか無事終了致しました。/ 審査員に「住田さんは、森林林業日本一町づくりの町づくりを進めているはずですが、そちらで取り組まれてい る農家民泊、蔵、農家民宿の取り組みとは、何か関連性があるのですか?」っと問われ、/ 「おっしゃる通り住田町は森林林業日本一の町づくりを進めており ますが、いきなり森林ということだけに絞りますと地域内での広がりに限界があります。そこで、森林を所有する農家さんなどに会員になっていただき、民泊や 農家民宿などで町外の人々と交流していただきながら、その中で農業体験以外にも森林学習体験や中学校の木工の取り組みを紹介していただいたりなど、無理の ない形で町づくりに参加していただける取り組みを実践しております。」っとやや苦しい回答をするも…/ なぜか「なるほど」ですみました。/ こんな感じ て8分で全体の事業報告を行い、審議官より10分程度の質疑応答。/ 報告会途中、かみまくって終了後に口内炎を確認。/ 画像は口内炎にシミた…霞ヶ関 の思い出に残る親子丼でした。」

 

▼里山の暮らしに触れる/修学旅行で住田に民泊/千葉県の中学生受け入れ先で各種体験〔2010年05月13日〕|東海新報 http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws5635
▼大学生が住田民泊ツアー/仮設入居者との交流も〔2012年02月10日〕|東海新報 http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws7364
▼住田の農家で東京の中学生が民泊体験/観光活性化のヒントに〔2012年04月25日〕|東海新報 http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws7565
▼着地型推進へ事業/住田町観光協が総会〔2012年05月01日〕|東海新報 http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws7582
▼住田の魅力伝える3日間/仙台市内の中学生が民泊体験/町内農家12件が歓迎〔2012年05月17日〕|東海新報 http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws7633

 

▼波風?〔2010年10月19日〕 - あんすろーじ http://blog.goo.ne.jp/ansuro-ji/e/59ab35e822b1b5ad8f3e07404732182f
▽コメント欄 2010-10-20 13:17:53 「先日、民泊の体験で伺った住田町では「楽しめる農家だけが受入れる」というのが一貫した認識のようです。」

 ▼【 復興六起 】復興×起業プランをお寄せください。≪復興六起≫起業企画コンペ 参加者募集 http://www.furusatokigyo.net/fukkou6kki/internship/detail.php?place_id=1
▽募集期間:2012年4月13日(金)~2012年5月28日(月)

 

▼住田のまちづくり活動〔2012-02-03〕|三宅研の長い日々 http://blog.goo.ne.jp/MIYAKEKENN/e/573f9a36fd7c80ee25725de6a0a551e4
▼続・住田のまちづくり活動〔2012-02-04〕|三宅研の長い日々 http://blog.goo.ne.jp/MIYAKEKENN/e/9c62c1530abc9ef2fe001a9731a48efa
▼続続・住田のまちづくり活動〔2012-02-05〕|三宅研の長い日々 http://blog.goo.ne.jp/MIYAKEKENN/e/b24b17bec46007d16caa45d3394cf2e1